ねこ先生式 自分らしさレッスン帳

ねこ先生が毎日が楽しくなる方法を教えてくれます!!

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日がドキドキ・ワクワク ! 今日からできる習慣づくり その1

こんにちは。ねこ先生です。 今日は、つづけていると なんだか毎日がドキドキ・ワクワクになってくる 「習慣」をかんがえてみましょう !! ■自分でできる習慣づくり ・興味をもとう ! おともだちとの話の中で「それ知ってる !」が くちぐせの人 は いませんか…

自分らしさレッスン-習慣について考えてみましょう

こんにちは。ねこ先生です。 これから、自分らしさが発揮できる習慣について お話したいと思うのですが その前に 「習慣」ってなんでしょうか? そして、どうして「習慣」を変えると自分らしくなれるのでしょうか? Google検索には、「ある事が繰り返し行われ…

やっかいな ? もうひとつの「自尊感情」

こんにちは。ねこ先生です。 今日は、自分らしさの基礎をつくっている もうひとつの「自尊感情」についてのおはなしです。 あるがままの自分を認める力「基本的自尊感情」 に 「社会的自尊感情」がプラス されて わたしたちは、瞬間、しあわせだ〜! と感じと…

長所と短所ってなーに ?

こんにちは。ねこ先生です。 前回おはなしした 「基本的自尊感情」に関連して、 今日はわたしたちの 「長所」 と 「短所」 について考えてみましょう。 さて、上の赤い 「長所」 と 「短所」 を見て みなさんは どう思ったでしょうか。 「長所」はじぶんのよ…

自分らしさの基礎を知ろう

こんにちは。ねこ先生です。 さて、これまでは、 わたしたちの「脳」のしくみを少しだけですが、レッスンしましたね。 わたしたちは、「脳」の働きによっていろいろな「心」を生み出している と いう事がわかったうえで、 ここからは、 わたしたちにとっての…

好きになる力を鍛えるには?

こんにちは。ねこ先生です。 今日は、「好きになる」トレーニングの例題を紹介しますね。 問題 小学4年生の元気くんは早起きがとっても「苦手」 さて、どうやったら早起きできるようになるでしょう? ・無理矢理おこす ・親自身が、朝から不機嫌 ・いきなり1…

なんだかおかしいな ? を大切に

こんにちは。ねこ先生です。 今日は、わたしたちの 「脳」を守るための もうひとつのクセをかんがえてみましょう。 わたしたちは、たくさんのひとたちが正しい ! の場合に 「そうかなあ???」と思っていても 自分が間違っているのかもしれない と思うときがあ…

素直に生きることが大切

こんにちは。 ねこ先生です。 今日は、「自己保存本能」についてお話します。 わたしたちの脳には、「自己保存本能」 というものがあります。 そして、それはわたしたちが生きるのに、 とーーーっても大切なものなのですが、 マイナスの要素 というものもあ…

「苦手」をつくってしまうのはなぜ ?

こんにちは。ねこ先生です。 今日は、「苦手」ってどうしてできるのか? をかんがえてみましょう。 実は「苦手」はわたしたちの「脳」でつくられるといわれています。 わたしたちは、五感 (視・聴・嗅・味・触の五つの感覚) を通して 「脳」に入った情報に、 …

好きになる事もトレーニング

こんにちは。ねこ先生です。 みなさんは、"苦手"なことってありますか? たとえば、食べるもの"わたしはにんじんが苦手" たとえば 場所 "わたしは高いところが苦手" たとえば 生き物 "わたしはヘビが苦手" など、 なんとなくから、すごく! まで たぶん、ほと…